第2回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会

プログラム

プログラム第1日目 プログラム第2日目

<ご案内>
当初予定していた下記2つの企画を合同させていただくことになりました。
SY13.ジェネラリスト養成のための指導医の養成と質向上
SY15.ジェネラリストを目指す後期研修医の獲得戦略と支援
合同後の企画概要は「SY13.ジェネラリストを目指す学生・医師へのキャリア支援と指導医の質向上」からご確認ください。


学会メインシンポジウム

★はプライマリ・ケア認定薬剤師指定講座(1単位)です。


1.

プライマリ・ケアの質を保証する

2.

患者中心の医療~過去・現在・未来~

特別シンポジウム

 

プライマリ・ケア さらなる発展のために
~WHO Annual Report 2008 を日本はどう活かすか?~


 

東日本大震災~
復興へ向けてプライマリ・ケアに携わる保健・医療職が果たすべき役割~(仮題)

市民公開講座

 

増えたらいいな、こんな医者〜病院で、身近なところで、普段のときも、災害のときも

教育講演

★はプライマリ・ケア認定薬剤師指定講座(1単位)です。


LC1.

外来感染症アップデート

LC2.

へき地における初期救急医療を考える

LC3.

うつ病と不安障害

LC4.

緩和ケアと終末期医療

LC5.

そんなはずじゃ、な かった… 救急地雷回避Tips!

LC6.

Common Disease総ざらいアップデート

LC7.

一度見れば忘れないSpPin な身体所見

LC8.

多職種協働による摂食嚥下障害への対応

LC9.

米国におけるプライマリ・ケアとナースプラクティショナー:医療の質と効率について

LC10.

プライマリ・ケア医のための産婦人科診療

シンポジウム

★はプライマリ・ケア認定薬剤師指定講座(1単位)です。


SY1.

地域医療教育関連講座の現状と今後の展望

SY2.

わが国のワクチン行政とプライマリ・ケア医の担うべき役割を考える

SY3.

プライマリ・ケアを支援する地域医療連携活動

SY4.

日本の総合診療 これからの飛躍にむけて

SY5.

地域でこそ、在宅ケア!

SY6.

地域で学生を教える

SY7.

在宅医療における薬局機能と連携のあり方

SY8.

学会が社会に貢献するための若手による未来デザイン5年後、10年後

SY9.

家庭医療後期研修プログラムを魅力的にするコツ

SY10.

プライマリ・ケア医育成のための処方箋

SY11.

プライマリ・ケアに必要な断酒・節酒指導と地域連携
-あなたはお酒と自殺の関係を知っていますか?-

SY12.

いよいよ見えてきたグループ診療の未来 -地域におけるプライマリ・ケア提供基盤の強化-

SY13.

ジェネラリストを目指す学生・医師へのキャリア支援と指導医の質向上

SY14.

チーム医療と連携で、楽しく禁煙治療に取り組もう!~看護師・カウンセラー・薬剤師が主力選手です~※日本禁煙学会認定専門指導者資格認定講習会(5単位)

ワークショップ

■ (教育)と表記があるセッションは事前参加登録が必要になります。
教育ワークショップ事前参加登録ページよりお申込ください。

★はプライマリ・ケア認定薬剤師指定講座(1単位)です。
▲は指導医養成講習会です。
指導医養成の対象となるWSへの参加は指導医の認定申請ならびに更新の要件として認められます。


WS1.

臨床研究デザイン道場「おけいこ編」(教育)

WS2.

小児救急初療T&A(教育)定員になりました

WS3.

関節の痛み・腫れを診たら(教育)定員になりました

WS4.

へき地と都会での家庭医療の実践例を比べてみる

WS5.

地域ケアのための地域診断ストラテジー(教育)定員になりました

WS6.

臨床推論能力を高めるヒヤリ・ハット・カンファレンス実演(教育)定員になりました

WS7.

よい研究論文の書き方(教育)定員になりました

WS8.

ワークライフバランス~私たちの仕事と生活の調和を考える~(教育)

WS9.

盗もうベテラン医師の知恵(教育)定員になりました

WS10.

これからのブロック支部のあり方を考える

WS11.

シンポジウム:地域の医療を継続するためのシステム

WS12.

ポートフォリオを活かした効果的な指導法(教育)定員になりました

WS13.

CQI(教育)定員になりました

WS14.

外来を愉しむ「攻める問診」(教育)定員になりました

WS15.

プライマリ・ケア医とうつ病(教育)定員になりました

<訂正とお詫び> これまで掲載されていた情報にWS15の企画名が「プライマリ・ケア医とうつ病(PIPC)」と記載されておりましたが本企画はPIPCに関する内容ではございません。恐れ入りますが、御周知の程お願い申し上げます。


WS16.

効果的な後期研修医指導法(教育)定員になりました

WS17.

プライマリ・ケアと医療倫理「臨床倫理4分割法を用いて」(教育)定員になりました

WS18.

診察室でできるリハビリ指導(教育)定員になりました

WS19.

医学論文の深い読み方/使い方(教育)定員になりました

WS20.

これからの総合診療①「地方病院や医師不足地域での総合診療」(当日参加可能)

WS21.

これからの総合診療②「中核都市・大学病院・大規模病院での総合診療」(当日参加可能)

WS22.

デンマークの在宅ケア(教育)定員になりました

WS23.

ジェネラリストの感じるストレスとその解消法(教育)定員になりました

WS24.

地域における多職種人材育成(教育)定員になりました

WS25.

ICPC(教育)定員になりました

WS26.

機器を必要としない睡眠関連疾患の診療(教育)定員になりました

WS27.

2時間で分かる!在宅ターミナルケア(教育)定員になりました

WS28.

統合医療を考える(教育)定員になりました

WS29.

「Primary care pipeline」PC医育成のための学会への提言

WS30.

Diagnostic presentation(教育)定員になりました

WS31.

外来で根拠に基づいた予防医療を実践する(教育)定員になりました

WS32.

家庭医による性教育~避妊・性感染症予防を中心に(教育)定員になりました

WS33.

動機づけ面接法(教育)定員になりました

WS34.

診療所での臨床研究は可能なの?(教育)

インタレストグループ

IG1.

臨床研究デザイン道場「仕上げ編」~道場破り大歓迎~

IG2.

学会が社会に貢献するための若手によるデザイン5年後、10年後(1)

IG3.

学会が社会に貢献するための若手によるデザイン5年後、10年後(2)

IG4.

家庭医って何?

IG5.

ホスピタリスト(病棟総合医)ってこんなもの?

IG6.

在宅医療研究:在宅医療の質をどのように評価すればよいのだろうか?

IG7.

診療所実習・研修を受け入れる医師交流会(PCFM ネットワーク)

IG8.

医師患者関係を鍛える~バリントグループへの招待~

IG9.

プライマリ・ケアの卒前教育と外来診療教育
:カリキュラムの組み方、指導のコツについて意見交換しませんか?

IG10.

Community Oriented Primary Care からCommunity Based Participatory Research へ~目の前の患者さんから住民へ、地域へ、そして研究へリンクする方法~

IG11.

プライマリ・ケアにおける排尿障害のみかた

IG12.

医学教育の現場における利益相反について考える

ナイトセッション

NS1.

みんなで語り合おう、後期研修の悩みについて

NS2.

地域・コミュニティをケアするためのガイドを作りたい

NS3.

人々の暮らしを支える支援や活動としての地域リハ推進

NS4.

困った!尿道カテーテルトラブル対処法。入らない、抜けない、すぐつまる、まわりからもれるなど、日常よく経験する尿道カテーテルトラブルに対する対処法、工夫、コツ

NS5.

多量飲酒者に対する節酒指導-ブリーフ・インターベンション-

NS6.

全国地域医療教育協議会設立総会

NS7.

エクストリームなケースカンファレンス

NS8.

医師の問題行動について考える~あなたの職場にはアルファ・ドクターはいませんか?~

NS9.

Generalist の仲間の増やしかた一夜のワールドカフェ

PAGE TOP