第2回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 | 教育ワークショップ

企画名 【ワークショップ16】効果的な後期研修医指導法 定員になりました
(指導医養成講習会)
日時 7月3日(日) 9:05〜10:30
会場 第9会場  3階 エメラルドルームD
開催の目的 本学会の家庭医療後期研修プログラムでは、さまざまな疾患の診断と治療、予防が出来るのみならず、来院者のBio-psycho-socialなアプローチも実施できるような医師の養成が重要です。このワークショップではロールプレイを通してその指導方法を知り、実際に体験していただくことが目的です。
対象 家庭医療後期研修の指導医、または指導医となることを希望している方、さらにプログラム責任者や責任者となることを希望する方
申込定員 36名
企画責任者 竹村 洋典(三重大学大学院医学系研究科 家庭医療学/医学部附属病院 総合診療科)
講師 前野 哲博(筑波大学附属病院 総合診療グループ)
大西 弘高(東京大学 医学教育国際協力研究センター)
横谷 省治(筑波大学附属病院 総合診療グループ)
西村 真紀(あさお診療所)
山城 清二(富山大学附属病院 総合診療部)
企画概要 テーマ:家庭医療専門医としての専門性をどう指導するか

1.ある研修医の外来診察【ビデオ】
2.研修医の指導医へのプレゼンテーション【ビデオ】
3.小グループに分かれて指導のポイントについて議論【ワークショップ】
4.グループ内でレジデント役・指導医役によるロールプレイ
5.気をつけた点、工夫した点、難しかった点などについてディスカッション
 (指導技法に関するコメント・解説を含む)
6.まとめ
前のページへ戻る