
![第2回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会/[会期]2011年7月2日・3日[会場]ロイトン札幌[大会長]北海道家庭医療学センター 理事長 草場 鉄周](images/main2.gif)
お知らせ
第2回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会は、おかげさまをもちまして盛会裡に終了することができました。多くのご来場者にご参集いただき誠にありがとうございました。
~第2回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 実施のご案内~
3月11日の宮城県三陸沖を震源とした「東北地方太平洋沖地震」におきまして、被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げますとともに、犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対し、深くお悔やみを申し上げます。
第2回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会においても学術大会実施について検討をいたしましたが、開催させていただくことになりましたのでご報告申し上げます。
現在、郵送および物流が滞りつつありますので、本学術大会に関するご連絡は主にホームページ上およびメールにて行わせていただきたく存じます。状況に応じて情報を随時更新して参りますのでご理解の程よろしくお願い申し上げます。
なお、日本プライマリ・ケア連合学会では支援活動(東日本大震災に関する支援プロジェクト(PCAT))に取り組んでおります。 学会ホームページに活動内容を掲載しております。皆様のご協力を賜りたく存じますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
日本プライマリ・ケア連合学会HP http://www.primary-care.or.jp/
3月11日の宮城県三陸沖を震源とした「東北地方太平洋沖地震」におきまして、被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げますとともに、犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対し、深くお悔やみを申し上げます。
第2回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会においても学術大会実施について検討をいたしましたが、開催させていただくことになりましたのでご報告申し上げます。
現在、郵送および物流が滞りつつありますので、本学術大会に関するご連絡は主にホームページ上およびメールにて行わせていただきたく存じます。状況に応じて情報を随時更新して参りますのでご理解の程よろしくお願い申し上げます。
なお、日本プライマリ・ケア連合学会では支援活動(東日本大震災に関する支援プロジェクト(PCAT))に取り組んでおります。 学会ホームページに活動内容を掲載しております。皆様のご協力を賜りたく存じますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
日本プライマリ・ケア連合学会HP http://www.primary-care.or.jp/
- 2011.06.20
プログラム PDFを追加しました。 - 2011.06.17
日程表を更新しました。 - 2011.06.17
単位一覧を更新しました。 2011.06.15
託児室の申込みを締め切りました。- 2011.05.24
参加者の皆様へを追加しました。 - 2011.05.24
発表者・座長の皆様へを追加しました。 - 2011.05.13
託児室の申込期限を6月15日(水)とさせていただきます。 - 2011.04.25
特別シンポジウムを追加しました。 - 2011.04.14
一般ポスター演題を延長しました。 - 2011.04.01
後期研修プログラム紹介申込を延長しました。 - 2011.03.29
託児室を更新しました。 - 2011.03.11
教育ワークショップ事前参加登録を更新しました。 - 2011.03.08
教育ワークショップ事前参加登録を更新しました。 - 2011.03.08
単位一覧を更新しました。 - 2011.03.08
託児室を更新しました。 - 2011.03.04
教育ワークショップ事前参加登録を開始しました。 - 2011.03.03
単位一覧を更新しました。 - 2011.03.03
プログラムを更新しました。 - 2011.03.02
プログラムを更新しました。 - 2011.03.01
プログラムを更新しました。 - 2011.02.26
教育ワークショップ事前参加登録を更新しました。 - 2011.02.26
参加登録を更新しました。 - 2011.02.26
後期研修プログラム紹介申込を更新しました。 - 2011.02.23
演題募集を更新しました。 - 2011.02.23
後期研修プログラム紹介申込を更新しました。 - 2011.02.04
市民公開講座を更新しました。 - 2011.02.03
A-bus受付中です。詳細はこちらをご覧下さい。 - 2010.12.25
交通アクセス・会場案内を更新しました。 - 2010.6.26
ホームページを公開いたしました。
第2回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会
【大会長】
草場 鉄周 ( 北海道家庭医療学センター 理事長 )
【開催事務局】
北海道家庭医療学センター
〒050-0065 北海道室蘭市本輪西町3-36-9
本輪西ファミリークリニック 北海道家庭医療学センター事務局 実行委員長:山田 康介
【大会お問い合わせ先】
運営事務局:株式会社マイス
〒060-0033 札幌市中央区北3条東2丁目2-6 通工ビル3F
TEL : 011-218-6302 / FAX : 011-218-6303
E-mail : info@mice-co.jp